


クラス紹介



大人からのバレエ
基 礎
初 級
中 級
上 級
大人からのバレエ

宮嵜 万央里
毎週火曜 13:30〜15:00
30分のストレッチで身体を整えてからバーレッスンを行います。
バーレッスンでは基礎となる動きを丁寧に行います。
センターではタンジュや、ピルエットのためのエクササイズ、
小さなジャンプまで。
一つひとつの動きをゆっくりと一緒に動きながら説明していきますので、バレエが全く初めての方にも安心して受けていただけます。
バレエ未経験者から基礎を確認しながらレッスンしたい方まで。
毎週土曜 12:30〜14:00

浜 里美
毎週金曜 10:30〜12:00
初めてバレエを習うかた、
また、もう一度バレエの基本を見直したいかたのためのクラスです。
このクラスから基礎クラスへつなげていきたいと思っています。
1、床で足の指、足、足首などのウォーミングアップ、
つま先や足の裏などのエクササイズを行います。
2、両手バーで足のポジション
プリエ、タンデュ、ルルベ、ジャンプなど
3、センターではポールドブラ、(手の動き)と足の動きを
コーディネイトできるようにしていきます。
会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK
基 礎

縫原 弘子
毎週水曜 19:30〜21:00
最初に30分位の軽いストレッチを通して、バレエをやるに当たり、
意識したい骨などを確認したりします。
バーレッスンは片手バーでやります。軸位置を確認しながら、
立つ力を養う事を目標に、プリエ・タンジュ・ジュテ・ロンデジャンブ・
フォンデュまでゆっくりやります。両足のルルベバランスだけでなく、
片足のルルベバランスもトライします。
センターは少しだけ。手の動きや、小さい移動の動き、
小さいジャンブなどをやります。
両手バーのレッスンからもう少し冒険したい方にお勧めです。

毎週木曜 13:30〜15:00
床で凝り固まった筋肉や足先をほぐして、座った状態で
足のポジションなどを確認してからバーレッスンを行います。
バーレッスンは全て両手バーで
バーに対してスクエアな体を意識しながら行います。
センターでは、動きを細かくゆっくり説明しながら、
少しずつ出来るようにしていきます。
他のクラスでやった動きで分からなかった動きについても、
リクエストがあればやっています。
バレエが初めての方から体の使い方を見直したい経験者の方まで。
熊崎 美奈
会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK
初 級

宮嵜 万央里
毎週月曜 13:00〜14:30
毎週土曜 10:30〜12:00
バーレッスンは、片手でのエクササイズを中心に行います。
センターではタンジュ、アダージオ、そしてピルエットや、
簡単なグランジャンプまで行い、
ピケアンデダーンやシェネなど連続した回転にも挑戦します。
基本的な動きと共に音の取り方も丁寧に学び、
踊りにつなげていけるようにします。
<ポアント>
両手バーをメインにポアントワークを行い、正しい立ち方や上体の保ち方など確認しながら進めます。
後半はセンターへ続きタンジュからエシャペ・ピケ・ルルべなどアームスをつけながら行います。
最後には踊るように少し動きをつなげていきます。

毎週月曜 19:30〜21:00
基礎クラスでやっているアンシェヌマンを、少し長くしたりポールドブラを使ったりしながら、基本的には片手バーでレッスンします。
難しい動きや早い動きは両手バーで行うこともあります。
センターでは、基礎クラスでやっていることを少し発展させて、
踊りにつなげられるように、
最後大きなジャンプまで出来るようにしています。
色々な動きに挑戦したい初心者の方から経験者の方まで。
熊崎 美奈
毎週火曜 10:30〜12:00

浜 里美
毎週水曜・金曜
13:00〜14:30
基礎クラスの次にステップアップしたクラスです。
基礎で学んだ事などをベースにしながら
上体を綺麗に使えるようにレッスンしていきます。
基本的なステップを音楽にあわせてアレンジしたり、
楽しみながらレッスンを進めて行きたいと思っています。
<ポアント>
トゥシューズをはいて、慣れることからはじめます。
5分程度、歩いたり、背伸びをしたり、走ったりします。
そのあと両手でバーをつかみ
タンデュ、ルルベ、など基本的なポアントワークを行います。
最後にセンターでタンデュなど手の動きを入れてレッスンします。

縫原 弘子
各週日曜 13:30〜13:00
バーを両手で持っての短いストレッチ後、片手バーでシンプルなメソッドでプリエから一通りのバーレッスンをします。
センターはプリエやポール・ドゥ・ブラ、タンジュやジュテ、
グランバットマンの後、日替わりでアレグロやターンなどをやります。
サラリと通したレッスンでなく、
基礎を確認しながらレッスンしたい方にお勧めです。
<ポアント>
両手バーでレッスンします。
センターもブーレやエシャペやピケなどシンプルに繰り返します。
会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK
中 級

毎週火曜 19:30〜21:00
両手バーでのウォームアップから始まりバーレッスンをしっかり行います。プリエからスロータンジュ、ジュッテまでじっくりとコアを目覚めさせていきます。
バーの後半からは、強靭な軸から末端への意識をしなやかに繋げていくエクササイズを音と一体になるよう指導いたします。
センターではアダジオ、タンジュ、ピルエットのコンビネーション、スモールジャンプ、アレグロ、グランワルツ、ピケターンとシンプルな動きながら一通りこなす、運動量にも重きをおいた内容となっております。
永田雄大

毎週水曜 10:30〜12:00
基本の動きを中心にポジションや筋肉の使い方、音の取り方を学び、
動きの可能性を広げていきます。
そして、続ける中でご自身の身体と向き合えるような
クラス作りに努めていきます。
より美しく自由で伸び伸びと…。 次のステップに進みたい方…。
シンプルな動きから積み重ねていきますので、ご安心していらして下さい。
音楽と共に身体を動かし、踊ることを楽しみましょう!
アオ チャン

喜入 依里
毎週木曜 19:30〜21:00
前半約60分、バーレッスンを丁寧に行います。
両手バーから始まり、基本的には片手バーとなります。
ひとつずつのパの説明も交えながら、ルルベやバランスなども取り入れます。
後半約30分センターワークを行います。
内容は、簡単なアダージョ、タンジュ、ピルエット、プティアレグロ、
グランアレグロまでと一通りの流れです。基本的にシンプルなアンシェヌマンですが、レベルアップに向けてのチャレンジ内容も少し取り入れようと思います。
新しいステップや少し複雑なアンシェヌマンに挑戦してみたい方、
身体を思い切り動かしたい方、ぜひお待ちしています。
お手本も見せて、一緒に動きますので、安心してチャレンジしてみてください。
毎回、丁寧な指導を心掛けます。

縫原 弘子
毎週土曜 19:00〜20:30
自分の身体のインナーの構造をしっかりイメージし、
軸位置や身体の使い方を説明しながら、
片手バーで一通りのバーレッスンをします。
センターもプリエからグランワルツまで一通りやります。
短いアンシェヌマンですがパ(動き)の組み合わせを勉強します。
<ポアント>
両手でバーを持ってのレッスンから、片手バーのレッスンもします。
センターではパを組み合わせて動いてみます。
会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK
上 級

アオ チャン
毎週木曜 10:30〜12:00
両手バーでのウォーミングアップから始まり、
バーレッスンでは基本となる正確なポジションやターンアウト、
強い軸のつくり方、しなやかなアームスなどをレッスンします。
センターレッスンでは、動きの流れを大切にした様々な
アンシェヌマンの中で鋭く強い足や強い軸をつくり、
様々なテクニックの上達、使える体づくりを目指していきます。
このクラスでバレエが心身共に心地よくて楽しいということを
知ってもらえたら嬉しいです。
音楽と共に身体を動かし、踊ることを楽しみましょう!
会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK
バー・アスティエ
ピラティス+PBT
コンテンポラリー
バー・アスティエ

barre Astié(バー・アスティエ)は barre au sol(バー・オ・ソル)と呼ばれるジャンルのひとつで、フランス人バレエ教師Alain Astié(アラン・アスティエ)によってクラシックバレエを基に考案されたストレッチエクササイズです。
床に寝たり座ったりした姿勢で音楽に合わせ踊るように行うバー・アスティエの
エクササイズは、一般的なbarre au solに比べ、身体の仕組みをより効果的に活用し、
無理なく身体の可動域を広げ、柔軟性、筋力、バランス感覚を高めます。
寝た姿勢の時に脚を上げたり回したりしますので、パンツスタイルをお勧めします。
また、足を床で滑らせる動きがありますので靴下をご用意ください。

田中 なおみ
毎週月曜 10:30~12:00
マットの上で身体を解放し、コントロールし、自在に操り、音楽と共にまるでダンスを踊るように動いていく「バー・アスティエ」
心と身体は繋がっています。音楽に癒されたり、ワクワクした気分になったり、そして鏡に写る自分の姿と向き合って、その日の変化を感じる。痛みがなく、快適で、キレイな身体に自分自身で整えてあげる。
身体の機能と芸術的な美の感性、その両方を追究していくレッスンです。レッスンの中で、ご自身の心も体も軽やかに変化していくことを感じて頂ければ嬉しいです。
ダンサーなど身体表現をする方はもちろん、健康のために体を動かしたい、といった方でも無理なくご受講いただけます。
90分 会員¥2,420 ビジター¥2,750 コース消化OK

岩田 ゆう子
毎週火曜 12:15~13:15
毎週金曜 18:15~19:15
呼吸と共に小さな動きから大きな動きへ。
音楽に合わせてエレガントな動きで、柔軟性・筋力・バランスを整えていきます。そして心地よく楽しみながら自分と向き合い、感性を磨き心と身体の可能性を広げていきましょう。
会員¥1,650 ビジター¥2,200 コース消化OK
ピラティス+PBT

毎週木曜 12:15〜13:15
背骨や骨盤の動きに焦点を当てたピラティスをメインに、
更にバレエの動きに直結したトレーニングが出来るよう、
エクササイズボールを使ってPBT (Progressing Ballet Technique)
プログラムを盛り込んで行います。
田中なおみ
会員¥1,650 ビジター¥2,200 コース消化OK
コンテンポラリー

縫原 弘子
各週日曜 16:00~17:30
床での動きからゆっくり始めます。
床での動きを通して、重力を意識して身体をほぐし、
力まずに動ける感覚を養います。床動きに必要な腹筋、背筋を身につけます。
立って、足で床を感じて動く練習や、斜め軸の感覚を練習します。
大きく移動しながらのムーブメントの練習の後、
短い動きの組み合わせを練習します。
小学高学年から大人の方まで。やる気があれば、初心者の方でも大丈夫です。